仮想通貨取引所の最大級の規模を誇るバイナンスでは、追証なしのゼロカットシステムが採用されています。
そして、このサイトをご覧になって頂いている方へ。
バイナンスの手数料が永久的に還元されるリンクを発行しています。必ずリンク先のキックバック率が表示されているか確認して下さい。
比較用に一般向けリンクも掲載しますが、手数料のキックバック率が表記されていない状態で登録すると手数料還元が行われません。
必ず(還元用)のリンクを利用して下さい。
BINANCE(バイナンス)の登録方法
【STEP1】メールアドレスとパスワードの入力
BINANCE(還元用)のリンクから登録画面を開いて、手数料のキックバック率がきちんと表示されている状態で登録して下さい。
【STEP2】メール認証して登録完了
メールで確認番号が届いたら入力して登録完了です。およそ1分程度で登録完了となります。
キックバックのないBINANCE口座を既に作ってしまっている場合の変更方法
もしも既にキックバックの一切ない一般用で口座を保有してしまっている場合、別のメールアドレスで新規口座を作る事が可能です。
注意点として「本人確認できる口座は一人一つまで」となります。本人確認を行うと1日の出金上限である2BTCが撤廃されるので、高額運用の場合には本人確認口座がメインになってきます。
しかし、ほとんどの方は本人確認不要の出金限度でもまったく問題なく運用可能と言えます。アルトコインで1000倍を掴み一気に数十億となってしまった場合には出金限度額が足りませんね。
バイナンスのトレード口座と貯蓄口座という考え方
現状であれば、メールアドレスのみで口座が保有できます。(いつまでこの体制が続くかはわかりませんね)
当然一つの口座で一元管理が理想ですが、大きな資金を置いておく口座はやはり本人確認口座が無難です。逆に日々のトレード口座は手数料が多く発生しますので還元口座を利用してしまうこともできます。
なぜなら、バイナンス間の送金は無料です。しかも数分で完了するので、むしろいくつかの口座を使い分けるという人も少なくありません。
BINANCE(バイナンス)の本人確認方法
バイナンスのメイン口座が決まって本人確認を行うには、身分証明リンクからID認証に進みます。
バイナンスの本人確認前に用意する物
BINANCEの本人確認では、以下2点の証明書を提出する必要があります。手順は【STEP2】で終了となりますので、詳細を見ていきましょう。
本人確認書類 いずれか1点 |
運転免許証 パスポート マイナンバーカード |
---|---|
住所確認書類 いずれか1点 |
銀行取引証明書 公共料金の領収書(電気・ガス・インターネットなど) |
【STEP1】バイナンスの本人確認
住所や名前は日本語で入力できるのでつまずく事はほぼないでしょう。
あとは指示通りに書類や顔写真のアップロードを行っていきます。全て完了すると審査が開始されておおよそ体感だと15分~2時間程度で完了します。ただし最大3日かかるので焦らず待ちましょう。
次に、住所確認を行えばバイナンスの本人確認系はコンプリートとなります。
【STEP2】バイナンスの住所確認
住所確認の方ではカメラ起動ができません。先に書類画像を手元に用意しておく必要があります。
BINANCE(バイナンス)の三大メリット
口座開設が信じられないほどに手軽であること
日本の取引所では申込みから実際にトレードできるまで数週間という所もありますが、メールアドレス認証ですぐに利用可能となるバイナンスでは、すぐに自分専用のBTCアドレスを持てたりと、利便性の高さが魅力です。
取り扱い通貨や通貨種類が豊富
買っておきたい通貨があった時に日本の取引所ではせいぜい数種類の通貨しか取り扱いがありませんが、バイナンスならば700種類以上の仮想通貨が揃っています。仮想通貨は性質上機会損失の金額が尋常ではなくなりますので、欲しいと思った通貨が、欲しいタイミングで買えると価値と強みは計り知れません。
取引手数料がわかりやすく恩恵もあり
日本の取引所のように、コイン毎に手数料が違ったり、過去のトレード履歴で割引率変動といった複雑難解な制度もなく、一律で0.1%というシンプルでわかりやすい設定となっています。もしも手数料をバイナンス専用のバイナンスコインで支払うように設定すると、最大で0.05%にまで割引されます。さらに、バイナンスコイン(BNB)は非常に人気です。
現時点で取引通貨数が700以上という規模は、間違いなく世界最大の仮想通貨取引所であるバイナンス。口座を保有しておくだけでも日本では絶対に買えないような通貨がいつでも買えるチャンスを享受できるという事になる。
バイナンスなどの海外で高騰した人気銘柄が日本の取引所に降りてくる状況。破格の状態で投資するにはこうした口座を持っているか持っていないかだけの差なので注意してほしい。
BINANCE(バイナンス)でクレジットカードを利用して入金する手順方法
バイナンスへの入金は国内取引所で仮想通貨を購入してからそれを送金するのが一般的になっていますが、クレジットカードで直接決済も可能です。クレジットカードのポイントも付与されるので、スピードと利便性を考えた場合は非常に有効です。
バイナンスのクレジットカード手数料はいくらか?
仮想通貨価格の3.5%もしくは10USDの高い方が請求されます。1%還元のクレジットカードを利用する場合、実質2.5%となりますが、仮想通貨をそのまま入金するよりもやや割高な設定となっています。大きな金額の場合は、クレジットカード購入ではなく、仮想通貨そのものを送金した方が良いでしょう。
【STEP1】バイナンスにクレジットカードで入金したい金額を指定
まずはバイナンスでクレジットカードで入金したい金額を入力して、汎用性の高い通貨を購入します。今回はドルと価値が固定されたテザー通貨であるUSDTの購入サンプルを見ていきましょう。
早速10000円分のUSDTをクレジットカードで購入(入金)します。
【STEP2】クレジットカード番号等を入力
クレジットカード情報の入力です。最後にプライバシーポリシーに同意して次の画面に移動します。
【STEP3】クレジットカードの登録住所を入力
次にBilling Adress(カード会社に届けの住所を指します)を入力します。住所の入力は英語表記なので「住所を英語表記に簡単変換 – 君に届け!」などのサイトを利用すると手軽に入力できます。
【STEP4】身分証ファイルのアップロード
免許証やパスポートなどで身分証を証明します。海外FXなどを利用している人にはいつものことですが、身元を確認することが法的に義務付けられているので、海外取引では絶対に避けられません。今回は日本人だろうと世界で通用することが確定しているパスポートを利用してみましょう。
【STEP5】クレジットカードのセルフィーをアップロード
いよいよ最後です。「クレジットカードは本当にあなたの物か?」という証明を求められます。今回利用したいクレジットカードを手に持って自撮り(セルフィー)画像をアップロードします。この時に必ず、クレジットカード番号の中8桁を隠す必要があるので要注意です。
以上でバイナンスへのクレジットカード入金が完了します。数時間ほどでUSDTが反映され、着金の連絡がきます。
バイナンスとクレジットカード代行会社の両方から届きますので安心して待つことができますよ。
複業革命という生き方を選ぶ勇者へ。